人と自然、アートが交差する。金津創作の森

(公財)金津創作の森財団
福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL. 0776-73-7800 FAX. 0776-73-7805
開館時間/10:00~17:00 休館日/月曜日(祝日開館・翌平日休館)・年末年始
  • Home・アクセス
  • 展示会・イベント情報・野外作品
  • 1日体験・講座教室・体験カレンダー
  • レストラン&ショップ・ウェディング「アンビション」
  • 施設案内・利用申請
  • 入居作家
  • 友の会・ボランティア
  • 金津創作の森・日記
  • 交通アクセス
  • 公益財団法人情報
お問い合わせ

展覧会&イベント

バックナンバー
図録販売

アートドキュメント2013

展示会名 アートドキュメント2013
土門 拳の子供たち -土田ヒロミ 構成-
会場 アートコア ミュージアム-1、ギャラリー
会期
平成25年10月26日(土)~12月8日(日)
休館日 毎週月曜日
※但し、11月4日(月・振替休日)開館、11月5日(火)休館
時間 10:00~17:00(最終入場は16:30)
観覧料
一般 500(400)円、高校生以下無料
※障害者および65歳以上の高齢者は250円
※ ( )内は20名以上の団体料金
※11月16日(土)17日(日)は関西文化の日のため観覧無料
平成25年度コミュニティ助成事業 (財)自治総合センター
平成25年度コミュニティ助成事業
(財)自治総合センター

関西文化の日
関西文化の日 http://www.kansaibunka.com/

みどころ

シリーズ企画の第16弾は、報道写真家として活躍した戦後の日本写真界の巨匠 土門拳を紹介します。土門は社会的リアリズム写真を確立し、「古寺巡礼」や「風貌」「ヒロシマ」など名作を残すなど、その名は世界的に評価されています。昭和20年代後半から30年代初頭にかけて、とりわけ「こども」を被写体として撮り続けました。本展は、本県出身で2008年に土門拳賞を受賞した写真家土田ヒロミが企画構成し、土門が撮った「子供たち」を通して、激動の昭和という時代を独自の捉え方で紹介します。

イベント概要

土門拳は、「古寺巡礼」などの代表作の一方、事ある毎に取り組まれた“子供”の作品群は、戦前戦後の混乱期に翻弄された子供たちの姿をリアリズムの手法で捉えています。今の日本が不安定な政治状況下にある中、現在の起点ともなった戦前戦後の子供たちの姿を通して、振り返ることは意味のあることではないかとの主旨のもと“子供”をテーマとした写真を企画展示します。
土門先生とは逝去の直前に親しく交流する機会がありました。今回の企画は先生に対する御礼になればと考えています。また、本展と併せてあわら市民の“子供”写真を公募し展示を企画します。市民の“子供”写真の記録を通じて、我々自身の歴史を検証しようとするものです。ぜひご協力頂けますと幸いです。

作品紹介

しんこ細工(昭和29年) 撮影:土門拳
しんこ細工(昭和29年)
傘を回すこども(昭和10年頃) 撮影:土門拳
傘を回すこども(昭和10年頃)
近藤勇と鞍馬天狗(昭和30年)
近藤勇と鞍馬天狗(昭和30年)
紙芝居(昭和28年)
紙芝居(昭和28年)
鮎突く子ら(昭和11年)
鮎突く子ら(昭和11年)
撮影:土門拳 © 土門拳記念館蔵

作家略歴

土門 拳/写真家(1909〜1990)

1909年山形県(酒田市)生まれ。1935年報道写真家として日本工房に入社し、40年 から古寺の撮影を開始。以後約40年間にわたり、寺院・仏像を独特のカメラアイで撮影した『古寺巡礼』をライフワークとする。また、日本人の現実に向き合ったテーマで、53年『風貌』、58年『ヒロシマ』、60年『筑豊のこどもたち』を刊行し、大きな反響を呼ぶ。80年勲四等旭日小綬章受章。

土門拳(撮影:土田ヒロミ)
撮影:土田ヒロミ
土田ヒロミ/写真家

土田ヒロミ/写真家(1939年〜)

1939年福井県(南越前町)生まれ。
1971年太陽賞受賞。1978年に伊奈信男賞受賞。2007年東京都写真美術館にて写真展「土田ヒロミのニッポン」を開催し、2008年に土門拳賞を受賞。代表作は「俗神」「ヒロシマ」「BERLIN」など。  

関連イベント

◇写真展「あわらのこどもたち」

市民から公募しました、明治から現代までの地元「あわらのこどもたち」の写真200点を、アートコアギャラリーにて展示します。「こども」から辿る、あわら市民の近現代の歴史をご覧ください。

参加料観覧無料

◇対談 土田ヒロミ × 土岡秀一(金津創作の森館長)

日時10月26日(土)14:00~15:00
会場アートコア ミュージアム-2
定員100名
参加料入場無料、全席自由

◇ギャラリートーク/土田ヒロミによる作品解説

日時10月27日(日)14:00~15:00
会場アートコア ミュージアム-1
参加料※要観覧券

◇写真ワークショップ「紅葉とアートを撮る」

日時11月3日(日・祝)10:00~15:30
会場創作の森野外、創作工房 創作学習室
講師土田ヒロミ
対象中学生以上
定員100名
参加料一般500円、高校生以下無料
準備物カメラ(デジカメ、一眼レフ、携帯電話のカメラなど自由)、昼食は各自ご準備ください。
申込期間10月15日(火)〜11月1日(金)まで
先着申し込み順・定員になり次第締め切り
申込方法所定用紙に必要事項を記入の上、財団事務局まで郵送・FAXまたは持参ください。
問合せ・申込先 (公財)金津創作の森財団事務局
〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19
TEL.0776-73-7800 FAX.0776-73-7805

※関連イベントは、諸々の都合により日程、内容等が変更になる場合がありますので、予めご了承ください。

申込用紙

インフォメーション

主催 (公財)金津創作の森財団
共催 あわら市、あわら市教育委員会、福井新聞社
構成 土田ヒロミ氏(写真家/福井県出身)
助成 平成25年度コミュニティ助成事業 (財)自治総合センター
協力 (公財)土門拳記念館
特別協賛 (株)ニコン、(株)ニコンイメージングジャパン、エプソン販売(株)、富士フィルムイメージングシステムズ(株)
協賛 募集中 10月4日(金)締切 ※詳細については、財団事務局までお問い合わせ願います。
後援 福井県、(公財)福井県文化振興事業団、(一社)福井県文化協議会、北國新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、あわら市観光協会、月刊URALA編集室、(株)金沢倶楽部
お問合せ先 (公財)金津創作の森財団 事務局 担当 / 田中
〒919-0806 あわら市宮谷57-2-19
TEL.0776-73-7800 FAX.0776-73-7805
(公財)金津創作の森財団 〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19 TEL/0776-73-7800 FAX/0776-73-7805
Copyright © 2024 Kanaz Forest of Creation. All rights reserved.
powered by cheltenham software