![]() |
|
![]() |
私たちが何気なく暮らしの中で感じたり使ったりしている「アカリ」は、もっといろんな可能性を秘めているのではないでしょうか。ほんの少しアカリの使い方に気をつけてみたり、これまでにはないアカリの使い方をしてみることで、もっと暮らしが楽しく豊かになるのではないでしょうか?アカリ・イマージュでは、アカリによる暮らしを楽しむためのさまざまな方法を提案します。 本展では、つたえたい気持ちをテーマに、「アカリという素材を使った思いの伝達」を表現したインスタレーションとプロダクト作品を公募し優れた作品を公募し選出しました。50名の照明デザイナー・インテリアデザイナー・建築家など、今活躍中のデザイナーによるアカリ(光)の競演をどうぞお楽しみください。 |
![]() |
出展者一覧 |
伊藤隆治/岡本友紀/倉方雅行/大島 巌+佐久間 圭介/小野さやか/山本 基+長根 寛/稲葉 裕/市橋人士/葛西 育/蟹谷 磨史/桑原元子/佐藤大資/&design/大森美登里/西塚孝幸/高橋 綾/齋藤紀行/reichel 植松知恵+後藤礼子/内木宏志/今市三晴/石田聖次/藤田寿伸/七海善久/原田一朗/猪股 寛/大久保健一/内田慶造+渡部栄里子/海老名健一/香川涼子+F(piu effe)/田中出+國松茂良/河村 要/三澤純子/渡辺雅志/立川真理子/井上裕美子/小沼康子/木下貴彦/梶原章宏/今井勝英/小柏佑太/橋爪佑佳/早川有希子/大野篤子/平沼孝啓/根城徳守/COSIMO & 長田和也、越前和紙杉原商店/池山由依子/吉田有美子/宮本好信/graf(順不同)
アカリ・イマージュ実行委員会メンバー
印刷物等に出展者grafのお名前が掲載されておりませんでした。
grafおよび関係者の皆様にお詫びいたします。
アカリ・イマージュ「冬を楽しむあかり展」関連イベント | ||||||||||||
![]()
2月10日(土)〜12日(振替休日)の3日間、二人のアーティストによるイベントを開催します。
![]() この空間に光と映像のインスタレーション作品を制作 2005年国民文化祭ふくい「夢たねプロジェクト」が記憶に新しい光の彫刻家・高橋匡太氏とともに数々のライトアートプロジェクトを手掛ける。またパォーマンスユニット flo+outでは、プロジェクションデザインにて参加する等、光を投影しての空間の見えを変容する活動を行なう。アカリ・イマージュ「冬を楽しむあかり展」では、創作の森野外において、映像と光によるインスタレーションを出品します。静寂な森の空間と雪や木々に映し出される幻想的な光景をどうぞご覧ください。
![]() ※参考作品 全国城下町シンポジウムライトアップ事業、各種ライブ・イベント等でキャンドルの光によるインスタレーション作品を発表する。創作の森アートコア ミュージアム2オープンデッキにおいてキャンドル(水野麻綾・作)光のオブジェを制作、不思議な静けさと輝きが観る人の心を癒してくれます。
![]() ※上記のイベントは、悪天候・降雪状況により、開催場所、開催日が変更になる場合があります。予めご了承願います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
■代表 | 長根 寛/照明デザイナー |
![]() |
■審査委員長 | 林 美樹/建築家 |
![]() |
■実行委員 | 佐久間圭介、香川涼子、カスヤハツエ、杉山之彦、海老名健一、片山友美、大井紀子、 小野さやか、原田武敏、林崎暢亮、猪俣 寛、柳野沙織、正田 斉、土谷麻依子 |
![]() |
![]() |
主 催 | (財)金津創作の森財団+アカリ・イマージュ実行委員会 |
共 催 | あわら市、あわら市教育委員会 |
後 援 | (社)照明学会、(社)日本照明器具工業会、LED照明推進協議会、(社)日本インテリアファブリックス協会、(社)日本電球工業会、(中)日本ラィティングコーディネート協会、(財)福井県文化振興事業団、(財)ふくい産業支援センター、越前・加賀みずといで湯の文化連邦、あわら市観光協会、福井新聞社、北國新聞社、NHK福井放送局、FBC福井放送、福井テレビ、福井ケーブルテレビ、さかいケーブルテレビ、FM福井、月刊URALA編集室、(株)金沢倶楽部 |
協賛 | 荒川技研工業(株)、(株)エーアンドエス、(株)遠藤照明、王子製紙株式会社、オーデリック(株)、(株)金津技研/キャリアスタッフING、金津新話。ニシタ、(株)川島織物セルコン、ケント照明(株)、(株)クォードコーポレーション、シンロイヒ(株)、スタジオノイ(株)、スタンレー電気(株)、(株)総北海、東リ(株)、巴建設(株)、(有)永吉電工、日栄インテック(株)、日本システムバンク(株)、(株)日吉屋、(株)福邦銀行金津支店、Bon chic三谷、マックスレイ(株)、松下電工(株)福井営業所、三谷設備(株)、三菱電機オスラム(株)、明治ナショナル工業(株)福井工場、ヤギカンバン、ルートロンアスカ(株) |
協力 | 日本照明情報サービス、ジャパンデザインネット、MARIOT CLUB、(有)中島龍興照明デザイン研究所 |