![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
日韓友情40周年を迎えた2005年は、日本・韓国の多くの地で開催された様々な文化・人的交流を通し、親しく友情を育み、 心の交流が感じられ、より深い友好関係を持てたことを確信できた1年でした。 2007年、金津創作の森では、更なる文化・芸術交流を発展させるため、韓国伝統文化学校の崔成在教授と金沢美術工芸大学・久世建二学長を招待し展覧会を開催いたします。また、両作家と両学校の学生の協力による陶芸ワークショップを通じて、新たな国際交流と陶芸の新たな可能性に触れることを目的とします。 |
![]() |
![]() (陶造形・金沢美術工芸大学学長)
1945年生まれ、福井県あわら市(旧芦原町)出身。金沢市在住。 |
![]() |
![]() (韓国国立伝統文化学校美術工芸学科教授)
1962年生まれ。 |
![]() |
■関連事業 |
日韓陶芸ワークショップ 受講生募集中 ![]() 6月26日(火)〜7月1日(日)/10:00〜16:00/受講料12,000円 (材料費込) |
![]() |
主![]() |
(財)金津創作の森財団 |
共![]() |
あわら市、あわら市教育委員会 |
助![]() |
![]() |
協![]() |
金沢美術工芸大学、韓国伝統文化学校 |
後![]() |
(財)福井県文化振興事業団、越前・加賀みずといで湯の文化連邦、あわら市観光協会、福井新聞社、北國新聞社、NHK福井放送局、FBC福井放送、福井テレビ、北陸放送、石川テレビ、テレビ金沢、北陸朝日放送、福井ケーブルテレビ株式会社、さかいケーブルテレビ株式会社、FM福井、月刊URARA編集室、(株)金沢倶楽部 |
問合せ先 | (財)金津創作の森財団 事務局 担当 / 中嶋・石山 〒919-0806 あわら市宮谷57-2-19 TEL.0776-73-7800/FAX.0776-73-7805 |